interior ”zakka”  インテリア雑貨

      - lovi(ロヴィ)- モミの木ツリー

 

 Lovi社は、フィンランド北部の小さな町に拠点をおく家族経営の会社。

Loviの製品はフィンランド製で、最上級のフィンランド品質、PEFC(Programme for the Endorsement of Forest Certification )により認定されたバーチ(白樺の木)から作られています。バーチは北欧の国では幸運をもたらす縁起の良い木とされており、バーチ材アイテムは「幸せの贈り物」とされています。

Finlandの最高級の白樺のプライウッドで作られているloviの製品は、切り込みにそって切り取り差し込むように組み立てると、北欧らしいデザインのオーナメントやオブジェに。 

 

      Lovi/ロヴィのオーナメントカード/木製オブジェ

 

シンプルでナチュラルな大人インテリアにもおすすめ。

 小さなスペースにも気軽に飾れる立体的な木製オブジェです。こちらは人気のムーミン谷のキャラクターをモチーフにしたシリーズです。フィンランドの白樺材の薄い板からパーツをくりぬき、組み立て作るユニークなオブジェ。完成品はシンプルでナチュラル、大人のインテリアにもぴったりです。 

 組み立てる前はシート状になっていて、切手を貼ってポストに投函することもできます。受け取った方が組み立てることでハンドメイドの感覚を楽しむこともできます。グリーティングカードとして送ったり、ギフトに添えて大切な方に贈るのも素敵です。

 

ーLoviー

フィンランドにあるLovi社は、2001年にオーナメントから製作をスタートしました。

上質な白樺を使い、フィンランドで製作することを守り続けています。

小型の商品は、パッケージごと郵送できるので、ギフトとしても最適です。

 また、収益の一部を環境保全のための植樹活動に寄付したり、パッケージからプラスチックをなくしたりと、環境への配慮も早い時期から取り組んでいます。

               

               ‐ TEORI/テオリ ZERO/ゼロミラー ‐

 

竹集成材の曲げ特性を活かした壁掛けミラー。外側を塗装仕上げすることで、ナチュラルな中にもどんな空間にでも馴染むデザインに仕上げています。横から見ると竹の縁が鏡に映りこみ、印象的なデザインです。     

            

            TEORI(テオリ) / ブランド

竹林豊かな岡山県倉敷市で生まれたブランド。人と環境に優しい、年月を経て味わい深くなる素材の良さを、現代の生活に合う美しい家具や雑貨にし、私たちに伝えています。独自性・機能性・コスト・美しさのバランスを備えた商品を数多く展開しています。

 

               真鍮ミラー

アンティーク仕上げの真鍮フレームのシンプルなミラーです。一つとして同じものがない風合いが、素朴で優しい雰囲気を醸し出します。

 

 商品の特性上、時間が経つにつれ金属表面の質感が変わることがありますが、真鍮製品の特性の一部としてお楽しみください。

 

   クリッパン(KLIPPAN) ウール シングルブランケット “HOUSE IN THE FOREST”

       日本発:KLIPPANxmina perhonen アートになったブランケット

 

 2013年秋。KLIPPAN初の国外デザイナー・皆川 明さん(ミナペルホネン)とKLIPPAN(クリッパン)により発表したブランケット。

 「HOUSE IN THE FOREST」は、世界各国の人々を魅了し『その年一番売れたブランケット』になりました。

 緻密な線画で描かれた深い森、漆黒の夜空に輝く月や星。

 「HOUSE IN THE FOREST」は、皆川さんが初めてスウェーデンを訪れた際に目にした森の原風景が描かれたデザインで、 北欧の深い森に対する想いが込められています。 

               【アルヴァ・アアルト コレクション ベース】  iittala/イッタラ

 

 フィンランドを代表する近代建築/デザインの巨匠、アルヴァ・アアルトにより1936年に発表され、翌年開かれたパリ万博に出品されました。世界で最も有名なガラス作品のひとつであり、フィンランドデザインの象徴ともいわれています。流れるような有機的なフォルムのモチーフは、フィンランドの湖の形、白樺の根本付近の断面形状など諸説存在します。

 アアルトベースは、イッタラの工房で今も手吹きで制作されており、熟練の職人7人が力を合わせてひとつのベースを完成させます。活ける植物との色遊びを楽しむのはもちろん、そのままオブジェとして飾っても。

  

          “Iittala×mina perhonen ”        イッタラ X ミナ ペルホネン ガラスバード 

 

  ”イッタラ X ミナ ペルホネン” は、日常生活に軽やかさと幸福をもたらす鳥のモチーフが特徴です。 「鳥は好んでよく描くモチーフの一つです。鳥はとても自由な生き物であり、幸せを感じて飛び回っているようにみえます。 鳥は人間にとって夢のような可能性を持った生き物。今回その鳥のモチーフを使って私が表現したいことは家族です。 家族というものを鳥たちの群れで表現しました。このコレクションを使うときに、例えば、子供がその鳥を自分自身に置き 換えて、鳥と同じ気持ちになってくれたら良いなと思っています。その時もしかすると、その子の親は親鳥との関係性を見出すかもしれません。誰もがこのコレクションで自分の鳥を見つけられるといいですね」とデザイナーの皆川明氏は言います。

ガラスの鳥のオブジェは、フィンランドにあるイッタラのガラス工場で作られました。

 

 

- Holmegaard Flora / ホルムガード フローラ フラワーベース -  

 

デンマーク王室御用達のグラスウェアブランド、ホルムガードのために人気デザイナーのルイーズ・キャンベルがデザインした花瓶、フローラ。シンプルで無駄をそぎ落としたデザインながらも、そこはかとない個性を感じさせる花瓶です。

 

 

 

 

 

    - KAHLER ケーラー / OMAGGIO オマジオ -  

 

 1839年創業のデンマーク陶器メーカー、ケーラー社。芸術性あふれる伝統の陶芸から最高の作風を選び、現代風にアレンジ。

 オマジオシリーズはシンプルながら存在感のある作品。熟練した職人さんがすべて手作りしています。それ故、ラインの太さや色の濃淡などがひとつひとつ異なり温かみが感じられます。

 

 

 

     -  BJORN WIINBLAD  - 

 

 ビヨン・ヴィンブラッドは、1950年代から半世紀にわたり活躍したデンマークの国民的アーティスト、ビヨン・ヴィンブラッドの作品を陶器などで復刻したブランド。ヴィンブラッドは、陶器、グラフィック、舞台芸術、本、ポスターなど様々なジャンルで優れた作品を残しました。シンプルモダンが主流となっていたデンマークで幻想的でデコラティブな彼の作品は驚きをもって迎えられたと言われています。優しい表情のフラワーポットは花器として、オブジェとしても楽しめます。

 

            

            - エヴァ キャンドルホルダー -

 ビヨン・ヴィンブラッドは、陶器やグラフィック、舞台芸術など様々なジャンルで、優れた作品を残した北欧デンマークが誇る国民的なアーティスト。

EVA(エヴァ)シリーズのフラワーベースやキャンドルホルダーは人気のアイテムです。

    - KAHLER ケーラー / Urbania(アーバニア) -  

 

 1839年創業のデンマーク陶器メーカー、ケーラー社。芸術性あふれる伝統の陶芸から最高の作風を選び、現代風にアレンジ。

 「アーバニア」シリーズは教会、ビル、バジリカ、シティーハウスなど、デンマークの美しい建物にインスピレーションを受けて作られたキャンドルホルダー。長い北欧の冬をこころ穏やかに過ごすために作られたキャンドルホルダーは、ひとつひとつが職人による手づくりです。手作りのぬくもりとキャンドルの灯りが、癒しの時間を演出します。 

  

  - KAYBOJESEN MONKEY - カイ・ボイスン

 

 カイ・ボイスンの代表作でもあるこの木製玩具は、1951年に発表されて以来、大人から子供まで世界中の多くの人々に愛され続け、今や北欧デザインの象徴的存在となっています。

 元々は高い所に手の届かない子供の為のフックとしてデザインされたようです。現在のものはフックとして洋服を掛ける強度はありませんが、暮らしを楽しむ為のオブジェとして、好きな場所に引っ掛けたり、座らせたり、ポーズを変えて楽しんだりしてみてはいかがでしょうか。

     

         Flensted Mobile フレンステッド モビール 

〝動く彫刻〟想像力を掻き立てるアートモビール。

 古くからデンマークの伝統的な手工芸として継承されてきたペーパークラフトを、現代のライフスタイルに合わせたバランスモビールとして生まれ変わらせた、半世紀以上の歴史を誇る〝Flensted Mobiles/フレンステッドモビール〟。

 上質なモビールを生み出すため、正確なバランスポイントを研究し、熟練の技によってひとつずつ制作されています。パーツひとつひとつが自由に動きまわる遊び心あるモビールは知育玩具としても親しまれていて、贈り物にも大変人気。 

 吊るすだけでおしゃれなインテリアを演出できるのが、北欧モビールの魅力です。

  

               ー 北欧ビンテージポスター ー

 

憧れの北欧インテリア。スウェーデン・フィンランドのレトロデザイン、名作ポスター勢揃い。北欧の魅力伝わるポスターです。

 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、スウェーデン・フィンランドの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。レトロ感にあふれ北欧の魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 

 

 

 

 ベルリンを拠点とするデザインスタジオGreigeによるポスターシリーズは、アルテックを象徴する製品をモチーフとしています。

 

 フィンランド、パイミオのサナトリウムのために作られた「41 アームチェア パイミオ」は、近代家具の歴史に新たな風をもたらしました。現代においてもアルヴァ・アアルトの傑作のひとつとして数えられています。

 

 50 x 70 cmの再生紙にシルクスクリーンにより、アルテックを象徴する製品のモチーフをポスターとして表現しています。

 

  ポスターフレーム / 額装

 

 シンプル・モダン・高級な素材の額縁まで、インテリアショップならではのラインナップで額縁選びをサポートします。

 サイズ、デザイン、素材、価格など、インテリアコーディネーターがお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください。

   - アルネ・ヤコブセン テーブルクロック LK  -

 アルネ・ヤコブセン 1939年   |   ROSENDAHL 

 

 1930年代デンマークの最大手電機メーカー、ラウリッツ・クヌーセン社の為にヤコブセンがデザインしたテーブルクロック『LK』。氏が手掛けた初めてのプロダクトとして、その後のデザインに影響を与えたことで知られています。柔らかなフォントとダブルハンドルと呼ばれる針が特徴。また当時の技術では出せなかった、ヤコブセンが抱いていたイメージに近いアラーム電子音を作ることにも成功し、それが採用されています。独特のカーブを持つ文字盤も再現され、ケースはガラスからアクリルに変更。またLEDライト、スヌーズなど現代に合わせた優れた機能の追加がされています。ヤコブセンの意思が受け継がれ、細部にまでこだわった設計がなされた製品です。

 

 

 

  - BIRD'S WORDS / バーズワーズ -

 

BIRDS' WORDS(バーズワーズ)は、デザインディレクターの富岡正直氏と陶芸作家の伊藤利江氏によって、2009年大阪で活動を開始した陶磁器ブランドです。鳥や花などのモチーフを中心に、思わず触れてみたくなるような大らかな造形と、日々の暮らしにそっと寄り添う温もりを持った陶磁器や紙製品などを作り続けています。

 “鳥たちが心地よい言葉を奏でるように、私たちはひとつひとつの製品がゆっくりと人の心に伝わるように願いながら制作を続けています。”

 

     - 木製の小鳥型靴ベラ -

 

 止まり木に舞い降りた優雅な鳥の形の靴べらとピラミッド型スタンドのセット。

 オシャレなデザインだけでなく、丸みがしっとり手になじみ、絶妙なカーブがとても使いやすい機能的なアイテム。

 置物と実用性を兼ねた靴ベラは玄関のインテリアとしても最適ですね。

 

    ー  サンキャッチャー sun catcher ー

 

 窓辺に吊るすと太陽光を反射して、部屋の中に虹の光を生み出す「サンキャッチャー」。

 太陽の光が当たると、室内に虹色の光が反射することから、日照時間の少ない冬季の北欧でつくられたのが起源だといわれています。

 また、光と一緒に運気を取り入れるなど、風水的に効果があるともいわれています。

    

 

 

        ーストームグラスー

 

ストームグラスは19世紀初頭にヨーロッパにて航海時に気象情報を予測するのに使われていたそうです。複数の化学薬品をアルコールに溶かしてガラス容器に詰めたもので、天候によって結晶の様子が変化すると言われています。周りの気象環境の変化によって液体と結晶がユニークに変化しますので、室内のインテリアとしてお楽しみ下さい。

 

     

   - MOOMIN×BRUNO 気化式加湿器 -

 

 

ムーミンたちがやさしく潤す自然気化式加湿器。

吸水性や発散性に優れており電源不要なので、オフィスやベッドサイドでも大活躍。

ムーミンのちいさな家やゆかいな仲間たちがお部屋に潤いを運びます。  

 

 

              - marimekko(マリメッコ) 壁紙  -

 

マリメッコの壁紙で、気軽にお部屋の模様替えをしてみませんか。

曇り空や寒い日が多い北欧の国々では、家で過ごす時間が長いため、多くの人々がインテリアでお部屋を明るく彩ります。大胆な柄から、柔らかな印象のものまで、あなたのお気に入りをインテリアに合わせてお選び下さい。

    - クッションカバー「ベルサ」-

 

スウェーデン、グスタフスベリ社を代表する、ミッドセンチュリーの巨匠デザイナーであるスティグ・リンドベリ。このリンドベリ生誕100周年を記念して、リンドベリの作品の中でも最も人気の高く、これまでファンからも最も要望の多かった「BERSAベルサの柄が、復刻版として様々なテーブルフェアになって登場しました。オリジナルのデザインのインパクトやデザイン性の高さを忠実に伝え、シンプルながらに存在感があります。

 

 

 

-SIIRTOLAPUUTARHA(シイルトラプータルハ) / CUSHION COVER -              

         marimekko;マリメッコ

 

線画で描かれたフラワーが印象的な、コットン素材のマリメッコクッションカバー。鮮やかなグリーンとブラックのコントラストが、洗練された雰囲気を醸し出します。部屋全体のイメージをがらりと変えてくれそうな、存在感とセンスのあるアイテム。カジュアルからモダンまで、さまざまなテイストの家具にフィットします。

  

 

-PIKKU VELJEKSET / CUSHION COVER -  marimekko;マリメッコ

 

フィンランド独立100周年を記念し、マイヤ・ロウエカリがデザインしたVeljekset(マリメッコ)のクッションカバー(50cm角)。
フィンランドの昔話からインスピレーションを受け、フィンランドの森の中に住む、力強く表情豊かな動物たちを描いています。

 

 

 

-kivi candle holder-  iittala×marimekko

 

北欧2大ブランド、イッタラ×マリメッコのコラボアイテムの“Kivi”キャンドルホルダー。フィンランドデザインを牽引する、ヘイッキ・オルボラ デザイン。
フィンランド語で「宝石」を意味する「キビ」。キャンドルに火を灯すと、まるで宝石のように輝きます。
イッタラのガラス製品は、人体や環境に有害な鉛を一切使っていないので安心してご使用いただけます。他色を組み合わせることで様々な雰囲気にも合わせることができます。イッタラ×マリメッコのコラボパッケージ入りで、プレゼントにお勧めです。  

 

 

-Kastehelmi(カステヘルミ) candle holder-  iittala(イッタラ)

 

カステヘルミはフィンランド語で「露のしずく」という意味。朝日を浴びて、まるで連なる真珠のようにきらめく朝露にインスピレーションを得てデザインされました。1964年にオイバ・トイッカがデザインし、2010年にリニューアルされています。連なるガラスのしずくのようなデコレーションは、当初は製造過程で残った接合部を隠すためのアイデアでしたが、トイッカはこれをとても気に入り、全体にあしらわれることになりました。結果的に、このデザインは輝くガラスの美しさを際立たせています。

 

 

                -リサ・ラーソンのこけし-

 

 日本の伝統的な木製玩具こけしと北欧はスウェーデンの陶芸作家リサ・ラーソンがコラボレーションしたジャパンシリーズの作品。 リサ・ラーソンの作品を元に、日本のこけし職人が新たな解釈で造形化し、リサが一目で気に入った理想的なコラボレーション作品です。日本独自の技法とリサの作品が新たな「こけし」を生み出しました。

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

                   ー会津張り子×LISA LARSONー

 安産祈願の縁起物である「犬張り子」を元に、「猫張り子」を作りました。 400年の歴史を持つ会津張り子とスウェーデンの陶芸作家リサ・ラーソンが出会いました。

 400年の歴史を持つ福島県の会津で、ボディーは再生紙を使い、成型段階から絵付けまで、全ての工程が天然素材と手作業で作られています。

 竹ざるは、病魔を洗い流す魔除けであり、犬に竹ざるを被せることで、「犬」に「竹」で「笑」とした江戸人の粋の表れでもあります。「猫」に「竹」の字はありませんが、伝統にのっとり竹ざるを被せてあります。また、鈴のついた猫であることは家を守っている証です。

  

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

ーリサ・ラーソンの信楽焼“しんじるたぬき”ー

 

信楽(しがらき)といえば、もちろん“たぬき”。リサが感じた日本のたぬきが滋賀県の信楽焼で作られています。たぬきは常に夫婦で行動し、夫は子育てにも熱心、そして生涯パートナーを変えない一途な性格だそうです。



 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

ー くまもとのくま ー    リサ・ラーソン

 

「くまもとのくま」は、リサ・ラーソンがくまもとの為にデザインし、栃木県益子で生産をおこなう、スウェーデン・熊本・益子の越境コラボレーションです。小首をかしげて、こちらに寄りそって来そうなくまの姿に思わず語りかけてしまいそう。「くまもとのくま」はムクムクで、まるで焼きたてのパンみたい!手のひらにすっぽり収まるかわいいサイズです。プリッとしたお尻がポイントです。落ち着いた飴色の釉薬(ゆうやく)は、リサがずっと使ってみたい!と思っていた、益子の「柿釉(かきゆう)」を使用しています。

  

 “ひかりのうさぎ”    Lisa Larson リサ・ラーソン

 

 リサ・ラーソンの干支(えと)シリーズは10年目。2023年の主人公は「ひかりのうさぎ」です。

 未来のひかりへぴょんぴょん跳ねていく、そんな姿を思い描いた希望のひかりです。 草の中でじっと前を見つめ、今にも大きく軽やかに跳ね上がりそうなうさぎ。その目には朗らかな未来が映っています。暗い日陰の次には、明るい日向がある。私たちはいつだって、山あり谷ありの現実の中で、それぞれのひかりに向かってぴょんぴょん跳ねていくのです。

 2023年も、リサがスウェーデンのアトリエで作った原型を元に、長崎県・波佐見焼の職人がひとつひとつ手作りで仕上げたスウェーデン×日本の職人のコラボレーションです。

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

      そとをみるとら” “うちをみるとら”

 

リサ・ラーソンの干支シリーズ第9弾は寅。2022年に向け誰よりも力強く、自分をみつめ、世界をみつめ、真っ直ぐに、実直に、何事にも流されずに生きるトラのように、勇ましくいこうよ!そんな想いが2022年の干支、寅に込められています。

 リサ・ラーソンがスウェーデンのアトリエで作った原型を元に、長崎県波佐見焼の職人がひとつひとつ手作りで仕上げたスウェーデン×日本の職人のコラボレーションです。

 さぁ、ヒーローが来た限りは未来は明るいに決まってるんだから、勇気を持って進もう。私はトラだ!

    

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

    “くさぶえのうし” 波佐見焼  リサ・ラーソンー

 

 リサ・ラーソンの干支シリーズ、2021年に向けてやってきたのは、丑(うし)。幸せのクローバーをくわえて草笛を吹いているその姿から「くさぶえのうし」と名付けました

 リサの干支シリーズも、2021年で8つめ。今回もリサがスウェーデンのアトリエでデザインした原型を元に、信頼する長崎県の波佐見焼の職人さんが手作りで仕上げています。

 穏やかで誠実な丑(うし)に、ラッキーアイテムとされている四つ葉のクローバーを合わせたことで、新年への希望と心の平和に対する強い想いを表現しました。さらにゴージャスな幸運を運んで来てくれそうな、金色デザインもご用意しています  

  

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

   

  

   サ・ラーソン 干支シリーズ第7弾           

       せっせとねずみ 

 

 つつましやかな「せっせとねずみ」は悩みも不安も、地道にこつこつ進み続ければいいんだって、教えてくれるような頼もしさも。そんな家族のような愛らしい存在として迎い入れてはいかがでしょう。

 スウェーデンのリサのアトリエで作られた原型を元に、長崎県の波佐見の職人がひとつひとつ手作りで仕上げています。

 

  

  

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

    ー   とりをみるいぬ  ー リサ・ラーソン


リサ・ラーソンJAPAN SERIESの 干支の置物、「とりをみるいぬ」。スウェーデンのアトリエで作られた原型を元に長崎県の波佐見の職人が手作りで仕上げています。

どこか遠くを見ているような瞳の先に、「戌(いぬ)」の前の十二支
「酉(とり)」が浮かんできて「とりをみるいぬ」と名付けられました。リサからのメッセージは 「瞳の先に、みんなの希望を浮かべてみて欲しい。」安産の象徴である戌に、子宝を運んでくる酉。想いが二重に叶いそうです。
 

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

      ー  こいのとり -      リサ・ラーソン

 
リサ・ラーソンの干支シリーズの新作が今年もやってきました。

子宝を運んでくるコウノトリのイメージに、「恋」と「春よ来い」の想いを重ねてつけられた名は「こいのとり」。
干支の酉は「にわとり」を表し、「とりこむ」の意味から、商売繁盛に繋がるとされます。また、「とり」は縁や幸運を運んでくると言われ、人間関係を円滑にし、有益な情報をもたらすとも伝えられています。「こいのとり」は私たちの新たな1年に、様々な幸せを運んでくれるはずです。リサがスウェーデンのアトリエで原型を制作し、長崎県の波佐見の職人が手作りで仕上げました。

  

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

 

ー ダーラナのうま ―  Dalarna Horse [Hasami]

 

リサ・ラーソンが スウェーデンの伝統的な木彫りの民芸品で「幸せを運ぶ馬」として人気の高いダーラナ ホースを、2014年の干支が馬であることから、その馬を日本の波佐見焼で作ることとなりました。

 

 

 

 

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

ー グスタフスベリ ボート ー     リサ・ラーソン

 

「グスタフスベリ 」とはリサ・ラーソンが所属していた、陶磁工房のある港町。そこを渡るボートをモチーフとして作られたのが、こちらの作品。
甲鈑部分が取り外せるので、小物入れやキャンドルホルダーとしてもお使い頂けます。 お子様ランチのような、スウェーデンの旗もかわいい。

 

 

  

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

ーWardrobe Vases Dress(ワードローブ・ドレス)フラワーベースー     リサ・ラーソン

 

北欧スウェーデンの陶芸家Lisa Larson(リサ ラーソン)の作品"Wardrobe(ワードローブ)シリーズ"のDress(ドレス)。
ワードローブシリーズは1990年代から製作が開始された比較的新しい作品。リサはワードローブシリーズを考えてる時に、"この花瓶にはこの花が似合う"など考えながら作ったそう。フラワーベースとしてもちろん、オブジェとしてもお部屋に飾っておくのにお勧め。 

 

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

ーWardrobe Sweater Vases (ワードローブ・セーター)花瓶ー     リサ・ラーソン

 

1990年代から制作が始まったWORDROBEシリーズは、 洋服をモチーフにした花瓶。そのまま置いておくだけでも立派な存在感ですが、 お気に入りの草花を飾るとより一層美しく、 お部屋を彩ってくれます。ドレスにベスト、スカートは、女性らしいデザインですが、セーターとコートは落ち着いた色合いで 男性的な印象。 動物オブジェとはまた違った魅力で、素敵な空間を演出してくれることでしょう。

 

 

  

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

スウェーデンの森の白いふくろう    LISA LARSON/リサ・ラーソン    

      

2014年のリサ・ラーソン展で限定販売され、瞬く間に完売したフクロウが、より神秘を纏って帰ってきました。
全体は春らしい白色をベースに、くりっとした目や鼻の部分はポイントとなる黄色が可愛らしい、少し知的な雰囲気の作品。シリアルナンバー入り、

オリジナル巾着付。少し大きめの巾着袋で、小物入れやお弁当入れなど、色々な使い方ができる便利な巾着です。

 

 

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

 

LION  ライオン    LISA LARSON/リサ・ラーソン 

 

スウェーデンを代表する陶芸デザイナー、リサ・ラーソンの代表作でもある、1964年~67年に作られたライオンシリーズの復刻版。そのころんとしたフォルムは前から見ても、横から見ても、後ろから見ても可愛く魅力的です。

11つ職人が手作業で作り、焼き、塗装をしている陶器は同じアイテムでもそれぞれ微妙な雰囲気の違いを楽しめます。

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

 

Lion with Bird. ライオンと鳥   LISA LARSON/リサ・ラーソン 

 

スウェーデンを代表する陶芸デザイナー、リサ・ラーソンの代表作でもある、1970年代に作られていた陶器シリーズの復刻版。

凛々しいライオンの上に、ちょこんとおとぼけな表情の小さな鳥が乗っている作品。デスクや棚に飾るのにちょうど良い大きさです。一点一点手作業で作られているので、焼き色や表情に個体差が出るのも魅力の1つです。

 

  

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

  CAT MIA medium   LISA LARSON/リサ・ラーソン 

 

スウェーデンを代表する陶芸デザイナー、リサ・ラーソンの代表作でもある、1970年代に作られていた陶器シリーズの復刻版。

一番人気のある猫のモチーフで丸みのあるフォルムが特徴です。

11つ職人が手作業で作り、焼き、塗装をしているので、同じアイテムでもそれぞれ微妙な雰囲気の違いを楽しめます。

 

 

 

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

 

ブルドック ミディアムー     リサ・ラーソン

 

リサ・ラーソンによって1972~83年に作られた「kennel」シリーズの復刻です。ブルドッグのしわのよった顔が何ともいえない表情です。ふっくらした体と後ろをむいたお尻がかわいいです。色は、茶色とグレーの二色。

 

 

  

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

ー アザラシ -   リサ・ラーソン

 

つるっとした質感で愛嬌のある表情のアザラシ。後ろから見たフォルムもとてもかわいい作品。親子で並べてもかわいい。

1977年~83年に作られたスウェーデン「SKANSEN」という動物園の名前のシリーズの復刻。「SKANSEN」は、ストックホルムの島に1891年に設立された野外博物館で、その中にある動物園に住んでいる動物達をモチーフに作られています。

  

 

            ー ぬいぐるみ ー     リサ・ラーソン

 

 1965年に作られたリサ・ラーソン“LITEN KATT”シリーズのネコがオリジナルデザインのぬいぐるみに。

ツヤッとした毛並み、ちょこんとした感じが愛らしくて、命の息遣いを感じるリサの丸みも健在です。

 デスクの上にちょこんと置いたり、枕元にいたり、どこでも連れていけるし、空気みたいに軽いので一日中あなたの肩に乗せてても楽しい。猫好きな方なら間違いなくかわいがっていただける子です。

            ー ぬいぐるみのぶち ー     リサ・ラーソン

 

 スウェーデンを代表する陶芸アーチスト、りさ・ラーソン人気の陶器「ねこのぶち」がぬいぐるみになりました。コンセプトは「抱きしめられるリサ・ラーソン」。お子様にも楽しんでもらいたい!という想いから、ぬいぐるみがうまれました。「ねこのぶち」のシリーズはぬいぐるみのほか、マスコットや小物入れもご用意しています。

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

 

   ー ブルドッグぬいぐるみ -   リサ・ラーソン

 

1972-83年に作られた「kennel」シリーズの復刻ブルドッグをモチーフにしたブルドッグぬいぐるみ。
ブルドッグのしわのよった顔が何ともいえない表情です。ふっくらした体と後ろをむいたお尻がみごとに再現されています。
 

 

 

  

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

ー らいおんぬいぐるみ ー  リサ・ラーソン

 

陶器や、キーホルダー、ポストカードで大人気のライオンが、ぬいぐるみになりました。愛嬌のある愛らしい表情とサイズ感がとてもかわいいです。椅子の上やソファに置くと、こてっと寄りかかってしまう所もとってもかわいい。ミニサイズはボールチェーン付き。キーやバッグなどに取付ける事が出来るので、どこでも愛くるしい表情にほっこり癒されます。

 

写真提供㈱トンカチ
写真提供㈱トンカチ

   

    ーはりねずみぬいぐるみー  リサ・ラーソン

 

「抱きしめられるリサ・ラーソン」をコンセプトに誕生した、ぬいぐるみシリーズ。リサ・ラーソンの作品でも人気の高いハリネズミが、ぬいぐるみになりました。 ヤシの実のようにコロコロとして、ポツンとしたつぶらな瞳がかわいく、ほんわか癒されます。 ギュッと抱てるちょうどいいサイズで、置いているだけでほのぼのとさせてれます。オリジナルの形の良さを最大限に活かして素材を選び、リデザインされました。

  

レイモン・サヴィニャック  アートポスター

 

1907年パリ生まれ。独学でデザインを勉強した後、1935年から彼の師匠でもあるイヴ・サン・ローランのロゴの作者カッサンドルの設立した「アリアンス・グラフィック」でポスターを描き始める。長い下積み時代を経て、41歳の時に親友と2人で開いた個展に出品した「モンサヴォン石鹸」のポスターが、同社社長の目に留まり正式採用となる。以降、多岐にわたる企業広告ポスターを手掛け、晩年はノルマンディー海岸リゾート地トゥルーヴィルで、地元のクライアントの為にポスターを描いた。2002年惜しまれつつ永眠。享年95歳

 

 

            ー ムーミン木製手描き人形 ー    PUULELUT 

 

フィンランド語で「木のおもちゃ」を意味するPUULELUT プーレルットの、一点一点手描きで描かれた、素朴なムーミンたちの木製ミニ人形。ぜひお気に入りのキャラクターと並べて飾ってあげてください。

 

 

    ― 北欧の木製人形 

 

 北欧からやって来た、温もりあふれる木製フィギュア。北欧の人たちが自然を愛し、森の恵みを大切に受けとる様子が感じられる愛らしいコレクションです。

 見れば見るほど癒される、北欧の職人によるハンドメイド、ハンドペイントのアイテムです。

 

 

ー 木製キャンドルスタンド「ダーラヘスト」ー

 

 

 「幸せを運ぶいいつたえの北欧ダーラヘスト型のキャンドルスタンド。キッチンや玄関におすすめ。全3サイズ。

 上質な天然木の素材にいやされる、木製のキャンドルホルダー。「幸福を運ぶ馬としてスウェーデンで古くから愛されるダーラナホース型で、キャンドルホルダーとして使用しなくても、ぬくもりたっぷりなオブジェにもぴったりです。

 ギフトとしてもおすすめのアイテムです。

 

 

   ー 編みバスケット「ブナ材」

  スカンジナビスク・ヘムスロイド

 

 

北欧の職人が丁寧に手作りしたバスケットコレクション。天然素材やハンドメイドのぬくもりが感じられ、年とともに風合いを増し木の色があめ色になる過程を楽しみながら使える一生物のアイテムです。釘なども全て木を使用する昔ながらの製法で丁寧に作られたナチュラルなアイテムです。

 

モミの木バスケット スカンジナビアン ヘムスロイド

 

インテリアとしてもオシャレな北欧のバスケット。
北欧では、計画的に老木の伐採と植林を繰り返しています。そこで出た木の樹皮を切り出し、職人さんの手によってひとつひとつ丁寧に編みこまれた伝統的なカゴです。
使えば使う程あめ色に変化し、長く愛着を持ってお楽しみいただけます。しっかりとした堅さがあるので小物、お野菜ストッカーやスリッパ入れなどにもどうぞ。
 

 

 

 

ブレッドバスケット スカンジナビアン ヘムスロイド

 

食卓を明るく彩る、ハンノキのブレッドバスケット。
スウェーデンの「スカンジナビアン ヘムスロイド社」の製品です。 木工で有名な北欧の職人たちが、ひとつひとつ手で作っています。パンやお菓子をのせたり使用するのはもちろん、小物の収納にも便利です。木のやさしい風合いは、どのようなインテリアにも自然にマッチします。
 

 

 

 

 

ー根曲竹りんごかごー   松野屋
                 

 

青森県のりんご農家で、今も収穫の時に使われている“りんごかご”。地元・岩木山などで、作り手が毎年10月頃、自らが収穫した根曲竹で編んでいます。竹を縦に割り、木型を使わず六角目に柔らかく編んでいくのが、このかごの特徴。果物や野菜入りには勿論、買い物かごやインテリアとしての収納かごにしても素敵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

                

             ー  Timb. バスケット ー

 

 Timb.は独自開発の新素材TENESQUE(テンネスク)を使い、「水や湿気に強い」「しなやかで柔らかい質感」「ささくれない」などの多数の機能性を追及した、マルチに使える多機能バスケットです。

 その特性はキッチンなどの水まわり、サニタリーのタオル入れ、子供部屋のちょとした収納、机横のゴミ箱など、使い方を選びません。

 職人さんたちが手編みで作るかごは、一つ一つ心のこもった優しさを感じる美しさ。機能性とデザイン性を両立しつつ、まるで天然の白樺かごのような風合いをお楽しみいただけます。

                

           ー 洗える手編みのカゴバスケット ー

まるで天然素材のカゴに見えるポリプロピレンとポリエチレンを使った手編みバスケット。

水洗いができる為、キッチンウェアやランドリー周りで重宝します。実用的な機能を備えたインテリアにもおしゃれなバスケットです。

             ー PIKE wall brass vase ー

 

真鍮のフォルムが印象的な、壁面に飾る一輪挿し。

飾るお花によって雰囲気が変わるので、その日の気分や季節、インテリアに合わせてアレンジをお楽しみください。

壁面にダメージの少ない細いピンで留められるよう、本体はとても軽く仕上げました。 

-FRAME フレーム-    Lemnos  

 

時計と温湿度機能がおさめられた、心地よいナチュラルテイストの温湿度計。アッシュ材の木目が引き立つシンプルなフォルムに、留め継ぎ加工がアクセントとなり端正な雰囲気に仕上がっています。使い込むほどに味わいが増すオイル塗装仕上げ。

 

 

-BNC002 Alarm clock-    BRAUN/ブラウン  

 

ニューヨーク近代美術館の永久収蔵品に選定された「AB1(1987年)」をベースに再現された、ドイツ、ブラウン社のアラームクロック。

コンパクトかつシンプル、端正なデザインのバランスは秀逸。

 

 

 

 ーBRAUN BNC005ー  アラームクロック/ブラウン

 

1955年にディートリッヒ・ルブスによってデザインされ、17年の時を経て当時のままの機能・形状で復刻した、オリジナル復刻アラームクロック。手をかざすとその動作を感知し、アラームが止まりスヌーズが発動するモーションセンサー、海外で重宝するワールドタイムチャート付き。 

 

 

ー TERRACUORE Notes ―  香りをシェアする、豊かな暮らし

 

NOTES ―― それは、香りの旋律。たくさんの香りのピースが、重なり合い、ひとつになって、その空間にぴったりのハーモニーを奏でていく。

香りは目に見えないけれど、心に直接語りかける。

日々の何気ない暮らしをやさしく包み込み、大切な人と共有する時間を、かけがえのないものに変えてくれる。はじめよう。インテリアのように、香りを飾る毎日を。

 

-MAGIC MOON-  空気をデザインする 空気洗浄器 マジックムーン

 

暗い夜空に光るほのかに霞がかった満月を連想させる、MAGIC MOON(マジックムーン)。LEDで全体をおぼろげに光らせ、空間に浮かんでいるようなデザインは、新しい癒しの空間を演出します。
「除菌」「消臭」「香り」の3つのキーワードに 対するチカラを秘めながらも、あなたのお気に入りの空間に溶け込む洗練された球体フォルムと、美しい素材感による個性的で優しいデザインは、いつもそこに置いておきたい存在に。

Antibac Laboratories Pte.Ltd(シンガ ポール)とEvonik Goldschmidt GmbH(ドイツ)との共同開発により実現した、「ミストで空気を洗う」という従来の空気清浄機、加湿器を越えた、新発想の空気洗浄システム。空気中に浮遊するウイルス、細菌や悪臭の元をカプセルに閉じ込めてしまう「カプセル化の技術」、そして同時に放たれるフレグランス効果で安らぎや爽快感を演出し、あなたの大切なライフスタイルを心地よいものへと誘います。

  

ー ミラー ー

 

アメリカンウォールナットを使用したミッドセンチュリーな雰囲気のミラー。
幅70cm・高さ180cmと全身を映せる大型サイズ。
ウォールナットの木目模様は、年を重ねるほどに独特の風合いを生み出し、使えば使うほど良さが引き出されていきます。
時とともに深みを増す、重厚感のあるフレームで大人の空間を演出します。

 

 

ー  アイアン スイッチプレート ―

 

プレートの下部にはアイアンのバーが取り付けられていて、鍵をひっかけたり、メガネをかけたり、スイッチプレートが、暮らしをちょっと便利にする素敵なアイテムに。

玄関をはじめ、部屋のドア付近やベッドサイドで、デザイン性と利便性を感じていただけます。

 

ー マグネットキーフック 

 

リビングなどで迷子になってしまうカギやハンコを収納できる便利なキーフック。フック5個付きで、お家のカギや自転車や車の鍵などゆったりと掛けられます。内側がステンレス製のレターホルダーになっていて、宅配便用の印鑑やDMの一時置きスペース、ポプリなどが入ったサシェなど自由に置くことができます。マグネット式で玄関のドアやラックに簡単につけられます。木ネジを使用し壁面に取り付けることもできる2WAY仕様。

 

 

ーフリップフック ハンガーフックー     umbra(アンブラ)

 

天然木のベースにメタルのフックを組み合わせたスタイリッシュなデザイン。使う時だけフックを出すので、すっきりとした空間が演出できます。

 

【 umbra / アンブラ 】

アンブラとは、1979年に「エキサイティングで美しい家庭用品を!」のコンセプトのもとカナダで設立されたブランドです。北米での人気は絶大で日本でも着実にファンを増やしています。

 

 

 

ースリムコートハンガーー

 

鉄と木の組み合わせがモダンなコートハンガー。
省スペース設計なので、置く場所を選びません。
洋服の一時掛けや、お客様が来た時にもサッと手軽に設置できます。
ホワイトとブラックの2色展開。

 

 

 

 ー ラダーハンガー 

 

ズボンやスカーフの収納、洋服の一時掛けにも便利な立て掛けラダーハンガー。S字フックを使用すればベルトなどの小物も収納できます。タオルや衣類の一時掛けにも便利、スリムな立て掛け設計なので置く場所を選びません。

 

 

 

ーシェルフ付きコートハンガーー

 

壁に立てかけるだけのシンプルな設計のコートハンガー。ムダのないデザインはお部屋に圧迫感を与えることなく、他のインテリアと馴染みます。
コートやバッグ、帽子などの小物類も一緒に収納できるので、お出かけ準備もスムーズに、おしゃれに。
ちょっとしたスペースに置けるコンパクト設計だから空間を有効に使える、スマートなコートハンガーです。

 

 

 ーハンガースタンドー

 

使い込んだ風合いがレトロでアンティークな空間にはぴったりのハンガースタンド。

自宅だけでなくショップなどのディスプレイにもお勧めです。

 

(アイアンは使い込んだ風合いを出す為、部分的に塗りムラや錆を出し汚し加工をしています。)

 

 

      ー Lucano ー  隠さなくてよい踏み台

 

 世界が認めたデザインをお部屋のインテリアに

美しいフォルムと機能美で数々のデザイン賞を受賞したルカーノ。

お部屋のインテリアと調和する、今までにないおしゃれな脚立です。

空間と人のために生まれた新しいカタチ。折りたたんでも自立する機能で使わないときも美しく。 

 

 

ーアクセササリー収納ー umbra BOW DRESS

 

 機能性とデザイン性が両立した商品で人気のumbra(アンブラ)。
ポケットがメッシュ生地で使いやすく、使い勝手のよいコンパクトサイズのジュエリー収納グッズです。

前面のポケットが21個、裏面のループが19個でアクセサリーをたっぷり収納できます。フックでクローゼットの中やお好きな場所に吊るして使えます。

 

 

          baquet バケット           stacksto/スタックストー

 

 小物から書籍や新聞、食材にアウトドアグッズなど、なんでもガサッと入れて持ち歩けるので、

キッチンでもリビングでもどんなシーンでも気軽に扱える四角い収納です。

 フランス生まれの明るくポップな色合いと洗練されたデザインは、インテリアとしてお部屋を彩ります。

    プラスラック     like-it

 

 様々なシーンの魅せる収納に、高級感溢れる木目調ラック。住宅建材などに用いられるVカット工法が生み出したコの字状ラックです。 

 薄くて繊細な素材感が魅せる収納と合理的な空間活用を実現します。

ーマーキュリー キャンバスシリーズー Mercury canvas bucket

 

 アメリカのファクトリーで使用されているようなインダストリアルなデザイン。軽くて丈夫なキャンバス地、その上、折り畳み可能。
リビング、子ども部屋、ランドリー収納などはもちろん、ガレージやアウトドアにもお勧めです。

 

 

-ロールサイン キャンパス-  

 

ブラックのポリエステル地に白い文字で、バスの行き先が描かれているロールサイン。

 バスロールサインとは、バスの前方に表示されていた行き先表示のこと。大きな長方形のリネンに目的地が印刷されたものを回転させて、次の行き先を案内していました。現在はデジタル表示になっているため、ヴィンテージ品になるとその価値はとても高くなります。

 こちらのシリーズは、キャンバスタイプのインテリアアイテム。アンティークの雑貨やヴィンテージ家具のあるお部屋にピッタリの存在感あるロールサインは、目を引く場所にドンと飾りたくなるアイテムです。

 

ーボックスティッシュケースー   ヤマト工芸 

 

国内の熟練した職人によって丁寧に作られた、素材感の美しいモダンなデザインのティッシュケース。
職人の「曲げ」の技術を使って、優しいUラインな形状に仕上げています。置き蓋式なので、取り外しも簡単 です。

 

 

 

 

 

ーボックスティッシュケースー BICOLORE

 

国内の熟練した職人によって丁寧に作られた、素材感の美しいティッシュケース。
蓋をそれぞれのカラーに合わせてツートンカラーに塗装しています。
表にしたり、裏にしたり、お部屋のインテリアに合わせてお選びいただけます。

 

 

 

Fellowes Bankers Boxー フェローズバンカーズボックス

 

アメリカで書類保管箱の定番といえばバンカーズボックス。
フェローズ社が創業した1917年から95年以上にわたって世界中で販売しているロングセラー商品。現在も銀行をはじめ、オフィス・教育機関など幅広い分野で愛用され続けています。

 フタ式で出し入れ簡単、紙製でありながら丈夫で使いやすくデザインにも優れオフィスでは文書やファイルなどの保管に。ご家庭では書物や衣類・雑貨・玩具などをキレイに収納することができます。

 

ー Fellowes フェローズ|BANKERS BOX 743 ー

 

 アメリカFellowes(フェローズ)社のBANKERS BOX。

銀行やアメリカの公共施設で広く採用されている段ボール製書類ボックス。人気モデル703ボックスと同じ幅・奥行で、高さが半分の「743ボックス」。ディスクケースや文庫本・マグカップなど、より収納物に合わせたボックスのサイズ選びが可能です。

 -Polar Bear Money BOX-  白くまの貯金箱

 

昔、フィンランドの銀行では子供たちのために貯金箱をプレゼントしていました。こちらは、フィンランドのNordea銀行が子どもたちに配ったものを 復刻生産した、白くまの貯金箱です。当時は、鍵を銀行に預かってもらい、お小遣いで貯金箱が一杯になったら銀行員さんに鍵を開けてもらっていたそうです。インテリアの中に置いても 違和感なく溶け込んでくれるチャーミングで愛らしい貯金箱です。

 

 

 -Fantti aka Norsu ノルス エレファントバンク- 

        ゾウの貯金箱

 

 Norsu(ノルス)とはフィンランド語でゾウのこと。 スウェーデンの銀行が1973年にフィンランドのMK-Tresmer社に依頼して製作されました。以来、現在まで貯金箱の定番デザインとして愛されています。

 

   SEAL MONEY BOX アザラシ貯金箱

 

  10年ほど前、国内外の著名なデザイナーのイラストをプリントしたシリーズが大ヒットしたアザラシ貯金箱。2022年11月にイラストなしのプレーンな姿で復活しました。

 フィンランドのMK Tresmer/MKトレスマー社による製造で、デザインはアラビアアートデパートメントで活躍したGunvor Olin-Gronqvist(グンヴァル・オリン・グラングヴィスト)。

 このアザラシ貯金箱のモチーフになっているのは、サイマーンノルッパ(サイマーワモンアザラシ)。フィンランドのサイマー湖にしか生息しておらず、現在の固体数が350から400ほどの世界一希少なアザラシだそうです。WWFの絶滅危惧種に指定され、その保護のために尽力されています。

 プラスチックで軽量、底面に鍵がついています。玄関に、子供部屋に、もちろんリビングにも置きたい、おしゃれな北欧インテリアの貯金箱です。 

 

 

 - コンクリート素材のリンゴ・洋ナシオブジェ ‐

 

  有機質と無機質の組み合わせ、微妙なバランスを底側のゴールドが落ち着かせる。

 リンゴのオブジェ「Steven」洋梨のオブジェ「Laurene」檸檬のオブジェ「Brennan」。

セットで飾りたくなるアイテムです。

 

 

ームーミン ロータリーキャンドルホルダーー   プルート・プロダクト

 

 

キャンドルに火を灯すと、熱の気流でモービルがくるくると回りだします。 壁などにムーミン達の影が映しだされたり、キラキラと輝きとてもキレイです。
昼間は窓辺に置いておくと、風に揺られて自然に回りだします。

 

 

     ー森の妖精 トムテ 

北欧のクリスマスに欠かせないのは、ひげもじゃで帽子を目深にかぶった一風変わった「トムテ」の存在です。 元々は北欧の民話に登場する森の妖精だったトムテたちは、家に住み着いてその家や家族を守ってくれると信じられています。今でも、クリスマスイブには家の軒先にトムテたちの大好物と言われるミルク粥をお供えし、家族もその日は皆でミルク粥を食べるという風習があります。そんな風に昔から人々に愛されてきたトムテたち。見れば見るほど愛らしい北欧のトムテを北欧の職人たちが心を込めて手作りしました。

 

  

ダーラナホース ー Larsen Denmark ラーセンデンマーク

 

1980年創業のデンマーク老舗木製玩具ブランド:ラーセンデンマークのデンマーク国旗柄ダーラナホース(ダーラヘスト)の置物。 

 ハンドメイド、ハンドペイントによる味わい深い作品で、スウェーデンでは幸せを呼ぶ馬として有名ですが、デンマークでも同じようにライフスタイルに溶け込んでいます。 玄関やリビングのサイドボード、本棚などにちょこんと置いてあるだけでたちまち北欧スタイルになってしまうのが不思議です。


riki clock
riki clock

  

    ー RIKI CLOCK -  リキクロック

 

大きめの12個の数字、太さ、長さにメリハリのある針を使用し、時計として最も基本的な見やすさということを重視しながら、コストパフォーマンスとシンプルかつ軽やかなデザインを意図しています。 枠体のプライウッドはタンバリンやドラム等、楽器製作を長く専門としていた木工職人に依頼し、手工業ながら熟練の技術で、正確な円形と仕上げの美しさを表現しています。 2004年グッドデザイン賞受賞 design: 渡辺力

 

 
 
riki alarm clock
riki alarm clock

  

ー RIKI ALARM CLOCK - リキアラームクロック

 

大きめの12個の数字、太さ、長さにメリハリのある針を使用し、時計として最も基本的な見やすさということを重視しながら、コストパフォーマンスとシンプルかつ軽やかなデザインを意図して作られたRIKI CLOCK。 そのRIKI CLOCKが、手のひらサイズのアラームクロックとして新登場。視認性が高く、操作性もいたってシンプル。嬉しいライト/スヌーズ機能も付いています。

 

 

         ー BRAUN/ブラウン ー  ウォールクロック BC17

 

色あせる事のない究極の造形美。家電デザインに革命をもたらしたドイツカンパニー BRAUNから、500を超える名作を世に送り出したディーター・ラムスは、ドイツプロダクトデザインの父とも呼ばれる巨匠。このクロックは彼の考えに基づいたプロダクトの復刻を実現したシリーズです。
 BC17は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久展示所蔵品となった「ABW30」を忠実に再現したモデル「BC06」をスケールアップさせたようなブラウンならではの普遍的なデザインの壁掛け時計です。盤面に風防を備え、一般的に壁掛け時計として需要の高い30cmサイズ、秒針先は視認性を考慮しイエローにするなど、より実用性を高めたウォールクロックです。 

-珪藻土の時計-  

 

自然素材である珪藻土を使用し、日本の伝統技能である「左官」の技術を用いてつくられた時計です。 手で触れると、暖かみのある土という素材、その特性と雰囲気を最大限に生かしたデザインです。木や漆喰で設えた和の空間、モダンな空間を飾る自然素材のインテリアとしてもご使用ください。 (時計ロゴのSiO2とは、二酸化ケイ素の元素記号で 珪藻土の主成分です。)

 

Ball Clock / ボール・クロック

 

Ball Clock(ボール・クロック)はミッドセンチュリーを代表する巨匠ジョージ・ネルソンが1948年にデザインした名作クロックです。発表と同時に商業面でもクリエイティブ面でもたちまち大成功を収め、半世紀経った今でも色あせることなく私たちを魅了し続けます。

 

George Nelson:ジョージネルソン
1908年にコネチカット州ハートフォードで生まれる。
1931年にはイエール大学の芸術学士号を取得し、1932年、ローマのアメリカン・アカデミーに留学。同年に建築部門のローマ賞受賞した。 その後、「アーキテクチュラル・フォーラム」誌の建築ジャーナリストとして活躍した。 1936年から1944年まで共同でニューヨークで建築事務所を開設。
1944年に自身の転機となるストレージウォールを試作発表。 その記事をみてスカウトされ、1946年ハーマンミラー社のデザインディレクターに就任し、イームズ夫妻に同社に呼び寄せる。 また、自身も代表作『プラットフォーム・ベンチ』を発表し、その後もハーマンミラー社の重要な家具デザインをいくつか手がける。
建築家、編集者、グラフィックデザイナーなど多くの肩書きを持つ同氏は、チャールズ&レイ・イームズやイサム・ノグチらの才能をいち早く発掘したことで、鑑識力の高さも評価されている。

     Hang-It-All    ハングイットオール

 

1953年にチャールズ&レイ・イームズによってデザインされた「イームズハングイットオール」は自分たちの孫や友達の子供のおもちゃとして誕生。当時の白いフレームと9色のカラーボールで創意に溢れた遊び心ある作りは、帽子、傘、ガウン、ジャケット、スカーフなどが掛けることができ、世界中で半世紀以上も親しまれてきました。
 ホワイトだったスチールフレームがブラックに、カラフルなボールがウォールナット色に変更され復刻(リプロダクト)されました。アイディア次第で様々な使い方が可能で、何をどうかけるかによって様々な顔を見せてくれます。
シンプルながらも洗練されたフォルムは、オブジェとしても十分な存在感を持っており、デザインとしての完成度の高さを感じさせられます。ウォールナットカラーは、ツヤを抑えたシックな色合いで、 大人の部屋のアクセントにもピッタリです。

デザイナー:Charles & Ray Eames

 

 

fabric panel   ファブリックパネル

 

北欧はスウェーデンの伝統的なテキスタイルメーカー【almedahls】アルメダールス、【ARVIDSSONS TEXTIL】アルビッドソンズテキスタイル、【boras】ボラス、【Brita Sweden】などの生地を使ってファブリックパネルの作成ができます。

インテリアのアクセントに。サイズも種類も豊富でクッションやスリッパ、ランチョンマットなどと合わせたお部屋のトータルコーディネートが行えます。

 

   「歩く」を考えたスリッパ

 

 脱げやすい、歩きにくい、インテリアに溶け込むデザインのものがない。そんな悩みを解消したく、「今までにない履き心地のスリッパを作りたい」という想いから誕生したのがroom’sスリッパ。開発者はシューズメーカー出身。ハキモノに熟知しているからこそ完成したスリッパなのです。つま先上がりで歩きやすくつまずきにくい。クッション性のあるEVAフォームを使用し快適な履き心地。底は静音効果のあるポリエステルスエードに滑り止め付き。台所での立ち仕事の時も脚への負担が軽くなるので、家事がちょっぴりラクになりますね。

 

2016年グッドデザイン賞受賞

      -リサイクルレザーマット-  

 

 

革製品を作る際にでる、牛革や羊革のあまりの部分革を編みこんで使用した、リサイクルレザーの100%本革のマットです。本来は捨てられる部分を細く切り、編みこむことで革の荒さが引き立ち、お部屋の印象をクールに仕上げてくれるエコロジーなラグです。 異なった形の切れ端を使用しているので、一つ一つ違った表情になりオリジナリティー感の漂う一品です。